例会
4月29日(日) 第2790回例会「みどりのフィールドコンサート」会場:国営昭和記念公園
2018年4月29日 例会
2018年4月29日(日)の第2790回例会は、国営昭和記念公園 ふれあい広場において、「みどりのフィールドコンサート」が、航空自衛隊 航空中央音楽隊様、国営昭和記念公園管理センター様のご協力のもとおこなわれました。 同 …
4月20日(金) 第2789回例会 卓話講師:立川市長 清水庄平様
2018年4月20日 例会
2018年4月20日(金)の第2789回例会は、卓話講師に立川市長 清水庄平様をお招きし、「 にぎわいとやすらぎの交流都市 立川」をテーマに、立川市の発展の歴史から駅北口の再開発、市の将来像まで幅広くお話しいただきました …
4月13日(金) 第2788回例会 卓話講師:(公財)東京オリンピックパラリンピック組織委員会 ボランティアアドバイザリー会議 アドバイザー 小澤 直様
2018年4月13日 例会
2018年4月13日(金) の第2788回例会は、卓話講師に(公財)東京オリンピックパラリンピック組織委員会 ボランティアアドバイザリー会議 アドバイザーで、(公財)日本財団パラリンピックサポートセンター 常務理事の小澤 …
4月6日(金) 第2787回例会 ロータリー財団表彰・ロータリー情報・雑誌の時間
2018年4月6日 例会
2018年4月6日(金) の第2787回例会は、清水千春副委員長による「ロータリー情報・雑誌の時間」、ロータリー財団委員会の松浦 孝治委員長、肥沼 俊男副委員長による「ロータリー財団表彰」がおこなわれました。 また新入会 …
3月23日(金) 第2786回例会 卓話講師:東京大学生産技術研究所 ナノマイクロ学際研究センター 教授 川勝英樹様
2018年3月23日 例会
2018年3月23日(金) の第2786回例会は、卓話講師に京大学生産技術研究所 ナノマイクロ学際研究センター 教授 川勝英樹様をお招きし、演題:「 原始に優しく触って種類を宛てる 」についてお話しいただきました。ありが …
3月16日(金) 第2785回例会 卓話講師:JTBカリスマ添乗員 下山信子様 演題:「 冬のスイス便り 」
2018年3月16日 例会
2018年3月16日(金) の第2785回例会は、卓話講師にJTBカリスマ添乗員 下山信子様をお招きし、演題:「 冬のスイス便り 」について、きれいなスイスのスライド写真を多数交えながら、お話しいただきました。ありがとう …
3月9日(金) 第2784回例会 卓話講師:多摩信用金庫 理事長 八木敏郎様 演題:「 たましんの仕事はお客様の幸せづくり~地域社会の『課題解決』に取り組む~ 」
2018年3月9日 例会
2018年3月9日(金)の 第2784回例会は、 卓話講師に多摩信用金庫 理事長 八木敏郎様をお迎えし、演題:「 たましんの仕事はお客様の幸せづくり~地域社会の『課題解決』に取り組む~ 」についてお話しいただきました。 …
3月2日(金) 第2783回例会 新会員卓話:岩田 明彦会員 演題:「 『ルミネ理念』について 」
2018年3月2日 例会
2018年3月2日(金) の第2783回例会は、新会員卓話として、株式会社ルミネ立川店店長の岩田 明彦会員による、「『ルミネ理念』について」 でした。 お生まれの横浜時代のお話し、大学時代のお話し、また駅ビルから変遷を遂 …
2月26日・27日(月・火) 第2782回例会 国際ロータリー第2750地区「地区大会」
2018年2月27日 例会
2018年2月26日・27日(月・火) に、国際ロータリー第2750地区の「地区大会」がグランドプリンスホテル新高輪 国際館パミールで開催されました。 国際ロータリー第2750地区とは、日本の中心である「東京」のロータリ …
2月16日(金) 第2781回例会 卓話講師:講談師 田辺 凌鶴 様
2018年2月16日 例会
2018年2月16日(金) の第2781回例会は、真打講談師の田辺 凌鶴 様をお招きし、講談赤穂義士伝をお話しいただきました。 田辺 凌鶴 様は、当クラブのお膝元である都立立川高等学校を卒業後、中央大学法学部を卒業、田辺 …